Search

【バトオペ2】ハマればアホほど火力取れて楽しい【量産型キュベレイ】

  • Share this:

【調整内容】
ⅰ)機体性能
・機体HP「20000」→「21500」に上昇

ⅱ)量産型キュベレイ用ビーム・ガン
・ヒート率「80%」→「70%」に改善

ⅲ)ファンネル×8[挟撃]
・射程「250」→「300」に上昇

ⅳ)アクティブ・カノン×2
・ヒート率「90%」→「80%」に改善
・兵装使用後の硬直時間を短縮

【ユニット調整後の量キュベ】
HP+1500に緩衝材の効果が乗るので汎用機から殴られる分にはそこそこ耐えるようになったかなと思うけど、強襲機に絡まれちゃうとすぐに溶けてしまうのは変わらずって感じです。
メインと肩ビーのヒート率改善は即射してOHするまでの弾数は変わらないんだけど、OHせずに次の弾を撃てるまでの時間が短くなるわけなので火力や自衛面、味方へのサポートなど色んな場面で恩恵があるかなと思います(肩ビーは射撃硬直がかなり減ったのでめちゃくちゃ使いやすくなってます)
挟撃ファンネルは火力ソースなので射程伸ばして被弾のリスクを減らしつつ使える場面増やしてくれたのはgood。

【レートで使えるか?】
火力に関して言えばクェス・ドーガと並ぶくらい高いので特に問題ないと思うけど、FA百式改に比べて自衛面が劣る(蓄積よろけ取りやすかったら違ったかも)っていうのと格闘を振られた際の耐え方や射程の短さ、ヒットボックスの大きさなんかがあるので強化はされたけどFA百式改の方がレートでは優先されるかなと思う(支援1枚だけの場合は特に)。
ただ、2支援で相方にFA百式改を置くのであればヘイト分散されるってのもあるし耐久役と火力役を分担できるのでそういう編成であれば出してもいいんじゃないかなって感じました。
クェス・ドーガもそうなんだけど、味方依存の機体って立ち回りだけではカバーできないもしくは限界があるので本気でレートを上げたいと考えてるのであれば味方になるべく依存しない機体を使うのがオススメです。

【追記】
量キュベはサイコフレームとの相性がいいので持ってる人は絶対入れた方がいいです。ちなみに動画のカスパはサイコフレームと耐ビー、射撃補正を盛ってたはず(これ3つ入ってれば後は好きなカスパで大丈夫です)

【Twitter】
https://twitter.com/zk0504game

【再生リスト】
①解説・バグ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLEUwu_ASHIOzsXOaKUKIplMN8nkWgl3Hr

②ゆっくり実況
https://www.youtube.com/playlist?list=PLEUwu_ASHIOzGcS5zz7lfnOnSKP60mbQh

③実況・解説なしのプレイ動画
https://youtube.com/playlist?list=PLEUwu_ASHIOxGjS1Bbd9NEeZU8cRxk1l8

【BGM】
Song: Aeden & Harley Bird - Find A Way Out [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/FindAWayOut​
Watch: http://youtu.be/Pk0VrERe9p8

Song: Futuristik - Little Bit (feat. Sethh) [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/littlebit
Watch: http://youtu.be/0gxIZLHBxBQ


Tags:

About author
Twitter https://twitter.com/zk0504game ご来場ありがとうございます。 皆さんが不快にならないようこの放送にはいくつかのルールがあります。 ・他人への誹謗中傷 ・コメント欄・戦闘での荒らし行為 ・故意の回線切断 ・その他の迷惑行為(捨てゲー等) 以上のことをした方は放送から排除、PS4にてブロックさせていただきますのでご注意をお願いします。 【自分が部屋を建てている際の注意】 ・編成を考えた上でなら何に乗ってもらっても構いませんが、常識の範囲内での機体・武器でお願いします(無制限でザクⅠ乗ったりとかは×) ・今作はガチャシステムですので機体・武器Lvが足りないというのは許容してます。 ・拠点篭りOK。
View all posts